飯能ゴルフクラブ
コース概要
所在地 | 埼玉県飯能市芦苅場495 |
---|---|
TEL | 042-972-3681 |
加盟団体 | JGA・KGA |
開場日 | 昭和34年11月26日 |
ホール数 | 18H 6,882Y PAR72 |
レート | 72.7 |
特徴 | 林間コース |
コース設計 | 和泉 一介 |
練習場 | 240Y 12打席 |
経営会社
所在地 | 埼玉県飯能市芦苅場495 |
---|---|
TEL | 042-972-3681 |
会社名 | 株式会社飯能ゴルフ倶楽部 |
代表者名 | 上西 郁夫 |
ゴルフ会員権
正会員 | 平日会員(土可) | 平日会員(土不可) | |
---|---|---|---|
会員数 | 1,200名 | ||
名義書換料 | 2,750,000円 | ||
預託金 | 1,500,000円 | ||
年会費 | 132,000円 |
年会費期間
- 4月~3月 継承不可
入会条件
女性入会:下記を参照 外国籍入会:不可- 日本国籍者
- 30歳以上
- ゴルフ歴5年以上
- 正会員1名(在籍3年以上・直近2年間の来場回数10回以上)の推薦
- 原則としてJGA加盟コースに1ヶ所以上在籍のハンディキャップ証明所有者
- 理事・監事による同伴プレー及び面接有
- 女性入会は継承による入会または女性の株主から株式を譲り受けた方
譲渡書類
- 株券
- 株式譲渡承認請求書
- 正会員退会届
- 印鑑証明書
- 委任状
- パス型会員証・ネームプレート (紛失時規定紛失届)
入会書類
- 正会員入会申込書
- 念書
- 誓約書
- 掲示同意書
- 経歴書
- 会員証明願
- 暴力団等社会的勢力でないこと等に関する確約書
- 印鑑証明書
- 戸籍謄本
- 写真3枚(4cm×3cm 白黒・カラー共に可)
- 株券のコピー
入会手続
本人が株券以外の書類をコースに持参してに提出 → クラブハウスに1ケ月掲示 → 理事、監事による同伴プレーを実施 → 理事会審査 → 入会承認通知を送付 → 株券を提出、名義書換料を入金 → 入金確認後にメンバーとしてプレー可 → 証券類が郵送される【入会審査】随時
アクセス
自動車 | 圏央道:狭山日高ICから2km |
---|---|
電車 | 西武池袋線:飯能駅下車 |
クラブバス | 飯能駅北口から運行 |