伊豆下田カントリークラブ
コース概要
所在地 | 静岡県賀茂郡南伊豆町入間2383-1 |
---|---|
TEL | 0558-62-2211 |
加盟団体 | JGA・KGA |
開場日 | 昭和50年9月12日 |
ホール数 | 18H 6,923Y PAR72 |
レート | 72.3 |
特徴 | 丘陵コース |
コース設計 | 竹村 秀夫 |
練習場 | 250Y 11打席 |
経営会社
所在地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町1100 |
---|---|
TEL | |
会社名 | YOKOHAMA SPORTS COMPLEX株式会社 |
代表者名 | 相山 武靖 |
ゴルフ会員権
正会員 | 平日会員(土可) | 平日会員(土不可) | |
---|---|---|---|
会員数 | 1,890名 | ||
名義書換料 | 275,000円 | ||
預託金 | - | ||
年会費 | 県内 39,600円 県外 19,800円 |
年会費期間
- 1月~12月 継承可
入会条件
女性入会:可 外国籍入会:不可- 日本国籍者
- 20歳以上
- 在籍1年以上の正会員1名の保証人(自署捺印・印鑑証明書添付)
- 退会者は原則として再入会不可
譲渡書類
- 「出資証券/会員権証書」[抵当権付]
- 「預り保証金分割返還証券」[抵当権付]
- 名義書換申請書
- 印鑑証明書
- 委任状
入会書類
- 入会申込書
- 念書
- 経歴書
- 印鑑証明書
- 保証人の印鑑証明書
- 戸籍謄本
- 写真2枚(4cm×3cm 正装)
入会手続
書類一式をコースに提出 → 入会審査を実施 → 入会承認通知の到着後に名義書換料を振込 → 振込後から会員としてプレー可 → 証券類が郵送される【理事会】月1回
アクセス
自動車 | 東名高速道路:沼津ICから92km |
---|---|
電車 | 伊豆急行線:伊豆急下田駅下車 |
クラブバス | なし |
小谷のひとり言
- 伊豆下田カントリークラブ
ただ、会員が議事に対しての議決権がどのくらいの割合で持っているのか?全て会員側が持っているのであれば最高な事であるがそこのところが不明である。出資外の預託金に関しても15年分割になるが、現在何度かの返還を実施しているとの事。会員が100%意見できるクラブに変身してもらいたい。
2006.02.15
- 伊豆下田カントリークラブ
2000.04.--