秦野カントリークラブ
秦野カントリークラブ コース概要
所在地 | 神奈川県秦野市西田花見平1400-5 |
---|---|
TEL | 0463-84-6830 |
加盟団体 | JGA・KGA |
開場日 | 昭和54年7月18日 |
ホール数 | 18H 6,551Y PAR72 |
レート | 68.7 |
特徴 | 丘陵コース |
コース設計 | (株)熊谷組 |
練習場 | 70Y 6打席 |
秦野カントリークラブ 経営会社
所在地 | 東京都台東区東上野1-14-7 アイエムタワー(PGM内) |
---|---|
TEL | 03-4413-8800 |
会社名 | PGMプロパティーズ株式会社 |
代表者名 | 田中 耕太郎 |
秦野カントリークラブ ゴルフ会員権
正会員 | 平日会員(土可) | 平日会員(土不可) | |
---|---|---|---|
会員数 | 5,513名 | 2,584名 | 353名 |
名義書換料 | 200,000円 | 200,000円 | 200,000円 |
預託金 | - | - | - |
年会費 | 20,000円 | 13,000円 | 5,000円 |
年会費期間
- 1月~12月 継承可
入会条件
女性入会:制限無し 外国籍入会:制限無し- 日本国内に実印登録されていること
- 在籍1年以上の推薦人1名(正=正、平=正又は平、週=会員種別不問)
- ゴルフ場にて面談有
譲渡書類
- 会員権証書
- 名義変更申請書
- 印鑑証明書
- 委任状 (規定紙)
- パス型会員証・ネームプレート (紛失時規定紛失届)
入会書類
- 入会申込書
- 印鑑証明書
- 写真2枚(3cm×2.4cm 白黒・カラー共に可)
- 預金口座振替依頼書 (承認後)
入会手続
書類一式を会員課に提出(書留郵送可) → 入会資格審査を実施(ゴルフ場にて面談有) → 審査結果を郵送(入会承認の場合は名義書換料請求書を送付) → 名義書換料を入金 → 入金確認後に会員登録(この時点でメンバーとしてプレー可)【理事会】随時
秦野カントリークラブ アクセス
自動車 | 東名高速道路:秦野中井ICから5km |
---|---|
電車 | 小田急線:秦野駅下車 |
クラブバス | 秦野駅北口 クラブバス乗り場から運行 |
秦野カントリークラブ 小谷のひとり言
- 秦野カントリークラブ
ただ、いささか会員数が多いのでシーズン時、どうしても混み合うのは仕方がない事でしょう。
2019.10.04
- 秦野カントリークラブ
経歴は、ライバル会社のアコーディアゴルフの取締役の経歴を持つ48歳の神田氏です。
若い人がゴルフ場の経営に携わる事は大賛成です。
PGMはアコーディアゴルフと違い、会員の権利を度外視した経営をしていないので、現状のままでの経営をしていただきたい。
ビジター優先のアコーディアゴルフと一緒にならない事を希望します。
頑張っていただきたい。
2011.12.19
- 秦野カントリークラブ
友好的な買収で概ね(株)平和の傘下になるのだと思う。
PGMの証券額面から希望で証券の額面を減額して名義変更料を値引きする制度が1年ぐらい前から始まり、PGM系列の名義変更はある程度多くあったと推測します。
これも次のスポンサーの為の債権額減少の一環であったのであろうか?買い手からすれば債権額が少ない方が良い。
株数から計算して概ね650億円の買収額になり、約120コースを所有しているので1コース概算5億5千万円の計算になる。
利益を生んでくれる良いコースとそうではないコースといろいろですが本当に安いものです。
地方で集客が難しいコースはアミューズメント化して滞在型の倶楽部にして活性化していただきたいものです。ゴルフ場は立地的にも離れたところにあるので風営法にもあまり当たらないと思うので是非違う観点の展開をしてもらいたい。あくまで「独り言」ですが・・・。
2011.11.07