For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

中津川の他コース在籍条件について 
名前 ムラカミ 
URL  
内容 <2003/5/15 (Thu) 12:27>

大相模と中津川についてご回答ありがとうございました。ところで中津川には他コース在籍という条件がありますが、これは厳守なのでしょうか。長竹、相模湖、湘南シーサイドには この項目がないと思いますが。私、はじめてメンバーになろうとしているサラリーマンですが、中津川は無理ということでしょうか。

レス

富士カントリークラブ 
名前 姉川 
URL  
内容 <2003/5/12 (Mon) 06:36>

静岡近郊在住で、以前菊川カントリーについてお伺いしましたが、今回は、富士について教えて下さい。同じ評価でいて、コース設計者が共に著名で、購入する場合の総額が同じくらいなのに、会員権自体の価格が全然違う(経営状態に対する不安のあらわれなのかはたまた、ただ預託金や、名変料が、高すぎて敬遠されているものなのか?)と、18ホールに対して会員数が、約1600人は、適正なのか(予約の取りやすさ)もお教え下さい。お解りになられれば、このコース自体の印象も教えて下さい。そろそろここいら辺でと考えています。宜しくお願いします。

レス

大相模と中津川 
名前 ムラカミ 
URL  
内容 <2003/5/10 (Sat) 18:07>

大相模と中津川を調べていたら、地元の御社の
ホームページにいきつきました。
都心から近く購入費用も同じぐらいで、27ホール
で会員数も同じぐらいのこの2つコースですが、
経営、コース、メンバーライフの点でどちらがおすすめでしょうか。

レス

鎌倉他 
名前 迷えるゴルファー 
URL  
内容 <2003/5/10 (Sat) 02:54>

はじめまして。南横浜在住の45歳、ハンデ20程度のアベレージゴルファーです。土・日、フリーでプレーしたいと思っています。@横浜近郊か、A東名か、Bアクアライン・コースで、名義変更含めて250万円以内で購入するとすれば、どのコースが良いでしょうか。自分で目星を付けると、@鎌倉(自宅から30分) Aチェックメイト B東京湾、姉ヶ崎、八幡、南総、かずさ(遠い)、鶴舞(遠くて予算オーバー)、エンゼル(遠い)です。

レス

チェックメイトCC 
名前 鯵鯖鰯 
URL  
内容 <2003/5/8 (Thu) 23:38>

はじめまして、
神奈川県に在住です。アクセス、予算等を考え、チェックメイトCCはどうか?と思っています。地元会員と言うのが、あるようですが、内容がよくわかりません。
私は、この地元会員といわれる地域なのですが、地元会員の購入を考えるべきか、それとも、普通会員を購入すべきか、良いアドバイスがいただけたらとおもいます。

レス

上総モナーク 
名前 Yoshi 
URL  
内容 <2003/5/7 (Wed) 17:19>

いつも拝見させていただいております。
上総モナークについては一度破綻していることは存じておりますが、名義変更は行っているようですね。コース自体は気に入っているため今の価格であれば興味があります。多少のリスクは覚悟しておりますが、民事再生を一度行ったということは破綻前のコースよりもかえってリスクが低いということなのでしょうか?素人の質問で申し訳ありませんがご教授いただけましたら幸いです。

レス

購入検討中です 
名前 K 
URL  
内容 <2003/5/6 (Tue) 16:55>

教えてください。現在ゴルフ会員権の購入を検討しています(はじめて)。そろそろ競技ゴルフをやってみたいのと、オフィシャルハンデも欲しいのが一番の理由です。ある程度難易度のあるところで、自宅(世田谷)から車でいける範囲のところをで、安価なところを探しています。自分で検討したところ、児玉スプリングス、玉造GC、都GC、ユニオンエースの4つに絞られました。それぞれの状況と、これ以外にお勧めがあれば教えてください。よろしくお願いします。

レス

茨城県ですが。。。 
名前 jyan 
URL  
内容 <2003/5/5 (Mon) 02:07>

独り言いつも楽しみに拝見しています。
相場情報に茨城がないので
質問するには気が引けるのですが・・・。
現在、玉造か霞ヶ浦出島のどちらかを買おうと思います。
もちろんある程度のリスクは覚悟の上ですけど
アドバイスいただけたら幸いです。

レス

 
名前 simi 
URL  
内容 <2003/5/4 (Sun) 17:59>

初めて、投稿します。
小生37歳で、川崎市麻生区に在住するゴルフ歴7年ほどになる、PHDCP18程のゴルファーです。
2ヶ月に1回ほど仲間と色々なゴルフ場に行きますが、どうせやるなら真剣にゴルフをやりたいと考えています。
つきましては、近郊で、競技に熱心な経営の安定しているゴルフ場を紹介してもらえませんでしょうか?
また、会員権購入で紹介者○名要す等ありますが、どうなのでしょうか?

レス

 
名前 JUN 
URL  
内容 <2003/5/3 (Sat) 20:58>

k.G.PLANNINGさんのHP内容も豊富で、楽しく拝見させていただいています。
私は8年前に伊勢原CC、5年前に富士御殿場GCの平日会員権(土曜日可)を購入しました。当初は月例競技などには興味がなかったのですが、最近、月例競技に参加したいと思うようになりました。伊勢原CCの正会員権を購入をと考えていましたが、大厚木CC、清川CC、東名厚木CC等もいいかなと迷っています。
予算は100万円程度で何処がお勧めでしょうか?
(婦人会員権です。)

レス

Password :
< TopLog OldLog >