For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

ゴルフ場の経営状態 
名前 イーグル(Y) 
URL  
内容 <2004/1/12 (Mon) 22:23>

神奈川県の手頃な価格のゴルフ場に興味を持っている者です。

そこでお聞きしたいのは、
@清川CCの再建は順調な足取りなのでしょうか?
もう黒字化しているのでしょうか?
Aチェックメイトの経営母体は多数のゴルフ場を持つ市川造園ですが、経営的に問題はないのでしょうか?
B鎌倉CCというよりも幾つかのゴルフ場を経営する朝日観光は将来とも問題ないのでしょうか?
C湘南シーサイドは全く問題ない経営状態と見ていますが?

お分かりでしたらで結構ですので、以上よろしくお願いします。

レス

ゴルフ場の経営状態 
名前 アルバトロス(Y) 
URL  
内容 <2004/1/12 (Mon) 22:12>

神奈川県の手頃な価格のゴルフ会員権に関心を持っている者です。

ここのサイトでは各ゴルフ場について丁寧にコメント(見解と評価)がされています。
そこでお聞きしたいのは
@清川CCの再建は順調なのでしょうか?既に黒字になっているのでしょうか?将来性はあるのでしょうか?
Aチェックメイトの経営はあちこちにゴルフ場を持っている市川造園が行っていますが、将来とも大丈夫なのでしょうか?
B鎌倉CCと言うよりもグループの親会社朝日観光の経営は将来とも問題は出てこないのでしょうか?全部のゴルフ場が資金的に繋がっていると思うからです。
C湘南シーサイドの経営は安泰と見ていますが。

お分かりでしたらで結構ですが、以上よろしくお願いします。

レス

千葉・八幡について 
名前 老家 
URL  
内容 <2004/1/9 (Fri) 12:46>

千葉の八幡を考えております。コースが短く狭く、たぶん私の行った所では一番短いゴルフ場ですが、年を重ねてくるとこういう短い所が逆にまわりやすくて良いかなと考えております。会員数やコースメンテナンスは悪くないのに、この相場というのは、コースが短いことだけだと考えてよろしいでしょうか。それとも経営面に不安があるのでしょうか。アドバイス頂ければ幸いです。

レス

コースについて質問させてください。 
名前 hide 
URL  
内容 <2004/1/7 (Wed) 15:58>

はじめまして。
現在会員権を購入しようと色々ゴルフ場を検討しております。アドバイスよろしくお願い致します。
小谷の独り言や質問への回答など読ませて頂いておりますが、ゴルフコース、その経営姿勢などに対する評価が勉強にもなり、又素直に納得できるものでいつも楽しみにしています。

以下の条件で探しています。

1、予算はある程度確保できます
2、東名横浜青葉を起点として近い事、出来れば電車も使用可
3、土日に一人でも行ける事
4、私自身、現在非会員
5、HC10前後。競技ゴルフをしたいと思っています。

距離のあるコースが良いと思い調べています。候補としてはレインボーかなと思っておりますが、如何でしょう。
他にどこか推薦頂けるコースおありでしょうか?

レス

岡部チサンの再建状況 
名前 くまのプー 
URL  
内容 <2004/1/6 (Tue) 19:40>

はじめまして。一年ぐらい前から会員権の購入を考えていて、質問たまて箱や小谷のひとり言を楽しく読ませて戴いてます。個人的な意見として率直なご意見を書かれていることに好感を持っております。そこでご相談です。
質問1.岡部チサンの再建状況はどうなっているでしょうか?チサングループ全体の状況は?
質問2.小谷様の価値観で富里と岡部とどちらが魅力的でしょう?その理由は?
質問3.下記の状況だとすると、どちらがお勧めでしょうか?
質問4.今度、岡部でプレイしようと思いますが、小谷様は視察プレイの時にどんな点に注意を払うといいと考えますか?ポイントがあればご教授戴ければ幸いです。

ゴルフは始めて2年半ぐらいで月に1回か2回行っているぐらいでベストで99ですが、会員権を初購入して、もう少し頻繁に通いコンスタントに90台を出したいと思ってます。今現在、アプローチ練習場などもあり値段も手頃な富里を考えていますが、埼玉出身ということもあり、友人が埼玉地方に多く岡部チサンも魅力です。
私は横浜の港北区に住んでいるので車の場合道路状況を考えるとちょっと富里の方が行きやすいかなとも思っています。
最後に埼玉方面のひとり言が増えるといいなあとも思ってます。よろしくお願いします。
勉強不足で大変不躾な質問ばかりで恐縮ですがご回答戴ければ幸いです。

レス

名義変更停止中の売買について 
名前 isaku 
URL  
内容 <2004/1/1 (Thu) 17:07>

名変停止中の現場に、売り買いの注文がよく見られますが、どのように売買がなされるのでしょうか?

レス

アドバイス有難うございました 
名前 ビギナー 
URL  
内容 <2003/12/24 (Wed) 20:30>

アドバイス有難うございました
Cは頭の隅におくとして以下のコースは
どうでしょうか、何回もすいません教えてください
千葉地区 大千葉、加茂、上総富士
神奈川地区 大秦野、神奈川
予算オーバーしますが 大相模、姉ヶ崎クラスですと
@〜Bクリアしますか?


レス

予算150万以内 
名前 ビギナー 
URL  
内容 <2003/12/22 (Mon) 20:04>

横浜戸塚区在住なのですが、競技ゴルフに出場したいと思い会員権の購入を検討しています
優先順位

@月例(競技会)の予約が取りやすい
A土日の予約が金曜日TELして取れるコース
 (当日朝7:00頃コースに行けば出来るコース)
Bアクセスが良い(1時間30分以内)
C経営が安定していて会員を重視
以上の条件で自分なりに候補をだしたのですが
入会預託金問題等問題点がありましたら
ご意見を聞かせてください
宜しくお願いします

神奈川地区 津久井湖GC、大厚木CC、
       
千葉地区  八幡CC、南総C、カナリアガーデン、
        大多喜CC
 

レス

五日市CCについて 
名前 ヒロ 
URL  
内容 <2003/12/22 (Mon) 10:01>

多摩在住のものです。初めてホームコースを検討しています。近くて予算的に五日市CC、八王子GMG、津久井湖GCを検討しています。五日市CCはプレーしたことがないのですがコースレイアウトへの不満を聞きます。なかなか、1つに絞れないでいます。アドバイスいただければ幸いです。

レス

予算100万円程度なら 
名前 ピンフラッグ 
URL  
内容 <2003/12/17 (Wed) 22:24>

お尋ねいたします。私は、南横浜在住/土・日休みの会社員/46歳/平均スコア93の者です。予算100万円程度で、一人で気軽にプレーできるホームコースを探しています。「どうかな?」と思っているコースは、大厚木、富士平原、太陽、東名です。アクセスを優先すれば、大厚木ですが、どう思われますか?ご意見を伺えれば幸いです。

レス

Password :
< TopLog OldLog >