For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

平日会員 
名前 N.K 
URL  
内容 <2004/11/21 (Sun) 20:40>

伊豆スカイラインカントリークラブに興味が有りますが、平日会員のプレーできる内容について教えてください。尚、一人でのプレーが多いと思いますが2サムも有り得ます。又、クラブ競技への参加は可能ですか?クラブライフを楽しみたいと思いますがどの様な内容ですか?

レス

ホームコースが欲しい! 
名前 T/A 
URL  
内容 <2004/11/21 (Sun) 13:04>

小谷さん、はじめまして(^^)
以前から時々ROMしていました。
私は競技志向のレディースゴルファーで、住まいは横浜です。

女性が会員権を購入しようとすると婦人枠なるものがあってそれが一般枠に比べると非常に割高でいつも歯がゆい、割り切れない気持ちになります。
小谷さんはどう思われますか?

ところで、年末にかけてホームコースのことを真剣に考えようと思っています。
子供がまだ小さいのであと2〜3年は土日ゴルフになると思われます。
東名利用で大井松田ICか御殿場ICあたりまでを考えています。

富士小山の平日会員権は土曜日もOKとのことですがあらかじめ電話すればひとりでも入れてもらえるのでしょうか?
また「平日」会員でも月例などの競技には参加可能なのでしょうか?
月例などクラブ競技がどの程度活発であるかとかご存知でしたら教えてください。

他におすすめのコースなどありましたらアドバイスよろしくお願い致します。

レス

東名厚木 
名前 新米だけどゴルフ大好き 
URL  
内容 <2004/11/19 (Fri) 04:28>

ゴルフ歴半年、先日の初ラウンドではスコアー132の新米ゴルファーです。
私のお世話になっている取引先のシングルの方に「教えてやるからゴルフをはじめろ」と言われ、何となく始めたのですが、ゴルフの楽しさに惹かれ、新米にもかかわらず会員権購入を考える様になりました。色々なHPで会員権情報を見るうちに貴社HPを見つけました。
数ヶ月前からROMさせて頂いておりましたが、貴社の真摯な対応を拝見する度に、購入するなら貴社でお願いしようと考えておりました。
早速ですがお伺いさせて頂きます。
@「至急売り」に東名厚木が出ていましが、私の様な右も左も分からない者が、名変停止中のコースに手を出す場合、どの様なリスクがあるでしょうか?以前のたまて箱でも似た質問が出ていましたが、ご迷惑でなければ新米ならではのありえそうな勘違いなどを含めて、ご教授頂けたらうれしいです。
A損益通算最後の節税売りを期待し、近いうちに大厚木と湘南シーサイドの2箇所共の購入を考えておりました。東名厚木を含め3箇所購入するとしたら、総額いくら用意すればいいですか?
Bまた3箇所購入した場合、その後の年間維持費は、各々の年会費のみと考えていいのでしょうか?

レス

太平洋アソシエイツ 
名前 世田谷中年ゴルファー 
URL  
内容 <2004/11/18 (Thu) 12:53>

早々のご返答ありがとうございます。太平洋アソシエイツはフリーの来場は大丈夫なんでしょうか。一番近い江南コースは混雑していると何かで読みました。それと価格はトータルでどのくらいでしょうか。他に富里やグレンオークスはどうかと思いますが、ちょっと遠い気がしています。清川もよさそうですがフリーは駄目そうなので。。。ご教示お願い致します。

レス

一人プレー 
名前 世田谷中年ゴルファーHC4 
URL  
内容 <2004/11/17 (Wed) 23:45>

カントリークラブレイクスの会員です。会社でまとまって入っていてほぼ毎週土曜に会社の仲間でプレーしています。競技も参加していてクラブライフを楽しんでいます。ただ、相乗りする人がいないので交通費と遠さと帰りの渋滞が多少苦痛で、近場でフリーもしくは前日の予約でプレーできるところを探しています。予算は250万以内です。自宅は世田谷です。鴻巣あたりはどうかと思ってますが、混雑の状況はどうでしょうか。その他お奨めがあったら教えてください。

レス

富士カントリー 
名前 tsukayann 
URL  
内容 <2004/11/16 (Tue) 16:54>

はじめまして、よろしくお願いします。
私は茅ヶ崎在住の60歳の男性です。
そろそろクラブライフを楽しみたくなってきましたので、
富士カントリーの事を知りいろいろ教えてください。
1.メンバーになって一人で土、日にプレイできますか。
2.会員になる費用は 総額いくらくらいですか。

レス

年内に会員権 
名前 オリエントブルー 
URL  
内容 <2004/11/11 (Thu) 12:59>

よくこのホームページを拝読させていただいておりまして、目下、プレー目的で会員権を探し始めています。そこで、お伺いいたします。@大厚木CCの相場が上昇基調ですが、来月は今年限りの節税売りで下がると期待できますでしょうか。A御社なら、いくらくらいで売買成立させられますでしょうか。Bこのコースはキャディ付きが基本でしょうか。その際の、実際に支払うプレー費はいくらになるのでしょうか。C霞ヶ浦出島の名変料が25万円に下がりました。御社なら、いくらくらいで売買成立させられますでしょうか。私信でも結構ですので、お教えくださいませんか。

レス

アクアライン 
名前 コブラ 
URL  
内容 <2004/11/10 (Wed) 14:42>

初めて会員権を購入しようと思っています。
現在、品川区在住でアクアライン降りたあたりのゴルフ場で手ごろなものを探しています。現在のところ、東京湾CCを検討しているのですが、その他100万円以下でお勧めのところはありますでしょうか?また東京湾CCの評判はいかがでしょうか?すいませがご教授ねがいます。

レス

 
名前 よし 
URL  
内容 <2004/11/2 (Tue) 12:52>

早速のご回答有難う御座います。

即答で袖ヶ浦とのことですので、検討してみます。
ただ予算的には新袖まででしょうか。あと年会費が高いということにも、今気づきました。
経営的に無難であれば、総武も捨てがたいのですが、やはり危険でしょうかね?
ご回答難しいようであれば、メール頂ければ幸いです。

有難う御座いました。

レス

世田谷からのコース 
名前 よし 
URL  
内容 <2004/11/1 (Mon) 20:36>

はじめまして。

転勤で東京の世田谷にやってきました。総額500までで良いコースを探しています。
当方は一人でラウンドすることが多いので、近場、フリーで行ける、月例に参加できる(満杯になりにくい)、コースレイアウトが良い、クラブハウスがそこそこ
を希望しています。そこで以下を候補に絞っておりますが、アドバイス頂ければ幸いです。

1.総武CC
2.袖ヶ浦(新or旧)
3.その他お薦めがあれば・・

1.は先日視察に行ってきました(印旛)。
コースはまあまあですが、設備の古さが目立ちました。総武コースはもうすこしコースレイアウトが良いようですが。その他は視察しておりません。

宜しくお願い申し上げます。

レス

Password :
< TopLog OldLog >