For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

 
名前 国立太郎 
URL  
内容 <2005/1/16 (Sun) 00:09>

東京国際CCの入会を検討しています。経営状況、予約、コース・施設の評価はどんなもんでしょうか。友人に経営が思わしくないとアドバイスされました。ただ、自宅から30分程度でいけるので大変魅力を感じています。よろしくお願いします。

レス

世田谷から1時間程度なら? 
名前 kista 
URL  
内容 <2004/12/23 (Thu) 15:11>

ゴルフビギナーですが、既に仕事の関係でよく出かける常磐道 水戸IC近くのメンバーになっています。仕事で出かける時に宿泊してプレーしていますが、将来を考えると自宅(世田谷)から近く1時間程度でいけるところがよいと思います。でも何しろ高額で手が出ない。土曜プレーな平日会員で水戸のコースと両方持つことを考えると年会費も抑えたい。こんなわがままが適うコースはありますか? 総額100万円以内が身の丈にあっているかと思うのですが。。相場だけで見ると東京、秦野、GMCかチェックメイトか?いづれもプレーしたこと無いので。。。

レス

XA会員券 
名前 中山CC希望 
URL  
内容 <2004/12/21 (Tue) 07:31>

東京在住の中山CC希望の50代ゴルファーです。先日、友人に武蔵野GCのXA会員権でメンバーになると中山CCのメンバーにもなれると聞いたのですが、これは共通会員権ということでしょうか?また、中山CCの単独メンバーと何か違いがあるんでしょうか?また、XA会員権の相場がわかれば教えてください。

レス

平塚富士見 
名前 平塚 
URL  
内容 <2004/12/18 (Sat) 11:27>

平塚富士見などの湘南観光の倶楽部に清水建設が出資するという記事が出ていますが、現在6.5百万円で購入した場合には、(1)預託金額の切捨てはあるのでしょうか。(2)会員のプレー権の保証はあるのでしょうか。(B)今購入したときのリスクはどのようなものなのでしょうか。教えていただけ幸いです。

レス

裾野CCについて 
名前 くろしま 
URL  
内容 <2004/12/16 (Thu) 22:42>

裾野CCの会員の者です。小谷さんのひとり語の欄でも紹介されているとおり、裾野CCでは、現在、森トラストによる再建が進められようとしています。小谷さんのひとり言では、「森トラストは、森ビルとは経営姿勢が異なるので、宍戸ヒルズのようにはうまくいかないのではないか」という趣旨のコメントがありましたが、この点について、もう少し解説いただけませんでしょうか。

レス

横浜カントリークラブ 
名前 麒麟レモン 
URL  
内容 <2004/12/14 (Tue) 12:43>

小生、横浜市に住んでおります。第3京浜のそばに住んでいますので、横浜CCには30分ぐらいで行けます。近いので購入を考えていますが、評価が…なので少し悩んでいます。小谷さんの何が…なのか教えて下さい。

レス

カナリアガーデン 
名前 hsash505 
URL  
内容 <2004/12/13 (Mon) 00:40>

小谷様
カナリアガーデンの購入を検討しております。
ここでは、
(1)土日にメンバータイムがあるのでしょうか?
(2)月例等の競技がさかんなのでしょうか?
(3)土日の予約状況はどの程度なのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご教示を宜しくお願いします。

レス

東冨士 
名前 フッカー 
URL  
内容 <2004/12/6 (Mon) 16:47>

小谷様

 住まいが横浜町田インターに近いので、東名沿線の会員権購入を考えています。経済的理由で冨士小山の平日会員権、東冨士の正会員権が候補です。冨士小山は友人がメンバーで入会を勧められていますが、やはり正会員の方がメリットが大きいので東冨士に傾いています。しかし知り合いもいなく一人でのプレーに不安があります。東冨士がどんな雰囲気、運営のコースなのかお教え下さい。

レス

アクアライン(再) 
名前 コブラ 
URL  
内容 <2004/11/22 (Mon) 23:13>

小谷様、

11月10日に質問をしたコブラです。
アドバイスを頂きいろいろ検討しましたが、やはり東京湾CCにしようと思います。(経済的理由から)

そこで再度質問なのですが、
1)会員になるといくらぐらいでプレーできるのでしょうか?セルフ及びキャディつき・土日・平日それぞれわかる範囲で教えていただけないでしょうか?

2)視察プレーできるのでしょうか?
私の仲間で2名ほど一緒に検討しているので3名で視察にしたいと考えています。

レス

続・ホームコースが欲しい! 
名前 T/A 
URL  
内容 <2004/11/21 (Sun) 21:43>

小谷様

早速のお返事どうもありがとうございます。
大変参考になりました。
富士平原もいいコースだとは思うのですが、最近詰め込みすぎでひどく待たされると聞きました。
よろしければ富士平原おすすめの理由も教えてください。
東名CCは大変惹かれますが残念ながらうちからは少し遠くなります。

レス

Password :
< TopLog OldLog >