For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

お礼と質問 
名前 ヒロシ 
URL  
内容 <2005/6/9 (Thu) 10:40>

ヒトシ様
アドバイスありがとうございます。
もう一つ教えてください。
@値段の付いていない新水戸を、売る場合買い取ってくれる業  者は有るのですか?
A売る場合滞納している年会費は、納めなければ成らないので  すか?
B損益通算で税金の還付を求める場合の書類は、有るのです  か?
忙しいのに誠に申し訳ありませんがアドバイスお願いします。

レス

会員権売買い 
名前 ヒロシ 
URL  
内容 <2005/6/8 (Wed) 13:15>

ヒロシと言います。
私は新水戸の正会員を10年位前に購入したのですが、現在
3年位年会費を納めていません。
@この会員権を売って別のコースと買え替いたのですが、下取り して替え替えることは出来るのですか?
Aまたただ売るより下取りの方が、高く成るのですか?
B現在新水戸の相場がかなり安いのですが、預託金の返金を 求めることはできるのですか?
C一番高く売れる方法を教えてください。

レス

千葉では 
名前 バンブー 
URL  
内容 <2005/5/31 (Tue) 12:11>

From 100万さんの質問に相乗りで、東関道〜市原あたりで
予算総額100万円で探しています。
京、東京湾、成田東で土曜日・日曜日のフリーの予約が
取りやすく、それなりにメンバーライフが楽しめるコースはあります
か?また家族割引の制度はありますか?
その他お勧めのコースはありますか?

レス

厚木IC付近では 
名前 100万円 
URL  
内容 <2005/5/27 (Fri) 12:41>

From ニュートンのりんご さんから質問がありましたが、私は厚木IC付近で探しています。予算総額は名変料等込みで100万までというサラリーマンです。
相模野、東名厚木あたりはどうでしょうか?頑張って大厚木。

このサイトでも東名厚木の名変開始と情報がありましたので、お勧めのコースなのかと。。
コースの特徴、一人プレーの予約の容易さ、経営など判断するとどうでしょうか?
相模野はHPもなく情報不足ですね。。

レス

平日に 
名前 ニュートンのりんご 
URL  
内容 <2005/5/23 (Mon) 23:42>

平日に一人で行ってプレイできるゴルフ場を探しています。
場所は東名高速道路秦野中井ICから裾野ICまでで、予算は50万円です。練習場や競技など充実していればよりいいのですが・・・ コースは山岳、林間などなんでも可です
御指南宜しくお願いします。

レス

会員権について 
名前 ししまる 
URL  
内容 <2005/5/23 (Mon) 14:59>

恥ずかしながら初歩的な質問です。父が、急死してしまいゴルフ会員権があります。相続財産になりますが、名義変更するにもお金がかかります。売るにしても手数料が高いです。ある、ゴルフクラブに父が亡くなったことは伝えてないです。疾病で、休止状態と届けています。80万で、購入して10回ぐらいしか行っていません。2万で買い取ると言われましたが(手数料なしで)、ゴルフ会員権というのはそんなに安く売買されるのですか?名義変更も、お金取られるし、売買するにも手数料が高いです。このまま、退会手続きしたほうがお金がかかりませんか?今の時代、事務手続き(名義変更)だけでそんなにお金とられるのですか?いい解決策を教えてください。

レス

沼津近辺で検討しています 
名前 salon85 
URL  
内容 <2005/5/18 (Wed) 21:47>

はじめまして!現在、39歳滋賀県の日野GCのメンバーで年間50ラウンドプレーし、競技ゴルフを楽しんでいます。単身赴任で沼津市に近々住む予定でいます。一人で毎週土日プレーしたいと思っており、沼津ゴルフ・愛鷹600・東名Cが候補です。3コースの特徴を教えてください。またほかにもお薦めのコースはありますか?

レス

富士平原について 
名前 さくら 
URL  
内容 <2005/5/17 (Tue) 14:18>

以前に小谷様が富士平原をお勧めしていましたが、
どういう点がお勧めなところでしょうか?
代金的には求め安いのですが、平原のHPに競技日程が出なかったので、どのような競技が行われているのか?平日会員でも参加できる競技があるのか?など知りたいです。
また、場所柄ということもありますが、冬場はクローズばっかりになるのでしょうか?
最近では、ビジターとの価格差も平日だったら少ないと思いますが、メンバーになるメリットというとどういう点が思い当たりますか?
あと、練習場がないのですが、近場にラウンド前に練習できるレンジなどありますでしょうか?

レス

彩の森CCについて 
名前 償還問題OB 
URL  
内容 <2005/5/17 (Tue) 11:54>

 エーデルワイスの情報、ありがとうございました。財界展望の記事を見て、自ら判断し見合わせることに致しました。貴重な情報まことにありがとうございました。営業よりも顧客満足優先の小谷さんの姿勢には、本当に頭が下がります。(ヨイショではなく見習わねばと思います。)
 ところで、5月から標記のコースが名義書換を始めましたが、如何なものでしょうか?埼玉では、100万円以下のレベルには、あまり良いコースがなく、フォーラムの頃からのごたごたは知っているものの、ハードウエアの良さから魅力を感じております。アコーディアに入っていることを、どう評価すべきなのかかわかりません。
 コースに対するご意見と、どのくらいで入手可能か教えてください。ハードウエアは気に入っています。

レス

オークビレッジについて 
名前 Dr.k 
URL  
内容 <2005/5/11 (Wed) 22:37>

一回行って、その難しさに魅了されました。
森ビルグループがコースを買取り、再建をはかっているようですが、今後の見通しと、再度会員権を売りに出す時期について伺いたいのですが、

レス

Password :
< TopLog OldLog >