For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

横浜カントリーなぜコメント無いのですか 
名前 ハンディ落ち目さん 
URL  
内容 <2006/9/11 (Mon) 16:39>

小谷様 仕事柄とはいえ実に神奈川、静岡、東京などのゴルフ場の内情に精通しておられるので感心しております。ところで横浜カントリーについてのコメントか何も無いのは不自然に思われます。私の父親がここのメンバーで毎週のようにプレーしており、私もたまに同行いたしますが、特に不愉快な思いをしたことはありません。
コメントできない理由が、@経営的な問題なのか。Aメンバーの室の問題なのか。お教えいただければと思います。

レス

2007年問題について 
名前 昭和33年生まれ 
URL  
内容 <2006/9/8 (Fri) 09:52>

小谷様、こんにちわ。いつも適切なアドバイスを拝見させて頂いております。
私の世代よりも10年年長の団塊世代の方々の大量定年が来年2007年から始まります。この世代の方達はかなりリッチな方々が多いので当然ゴルフ会員権に資金が流れ込んでくると思われますが、例えば神奈川に目を向ければどのようなコースが注目されるのですか?時間による余裕ということで平日会員権が物色されるのでしょうか?漠然とした質問で失礼と思いますが、小谷様の雑感をお伺い頂ければ幸いです。

レス

名義書き換え停止 
名前 tenmaru 
URL  
内容 <2006/8/29 (Tue) 11:35>

初めてメールさせていただきます。
名義書き換え禁止のゴルフ会員権というのがありますが、これはどういう理由で名義書き換えが禁止されているのでしょうか?
また、名義書き換え禁止の会員権の場合、名義書き換えが可能になることはあるのでしょうか?

レス

富士山の麓 
名前 富士山 
URL  
内容 <2006/8/15 (Tue) 21:33>

神奈川県相模原市在住で大相模CCのメンバーです。
セカンドコースとして、富士山の見えるゴルフ場をあれこれ考えております。
富士山の南麓の十里木CC、北麓の富士レイクサイドCCが気にかかっているところですが、経営面、倶楽部の雰囲気、競技等の状況についてご教授いただきたいと思います。また、他にこれはというお勧めがあればと思います。よろしくお願いします。

レス

キャメルゴルフリゾート 
名前 birdieshige 
URL  
内容 <2006/7/30 (Sun) 21:11>

キャメルゴルフリゾートの経営母体を教えてください

レス

岡部チサン 
名前 Prgr-fun 
URL  
内容 <2006/7/22 (Sat) 20:32>

岡部チサンを検討しております。コースは距離、広さとも申し分なく、グループのゴルフ場も格安でプレーできるとのことで魅力があります。しかし、会員権相場は50万円とリーズなぶるです。会員数が多いとか、一人では申し込みできないとか不具合があるのでしょうか?

レス

レイクウッド富岡 
名前 FIT 
URL  
内容 <2006/7/20 (Thu) 11:28>

レイク富岡を検討しています。コースはすばらしく大変気に入っておりますが、なにぶん母体会社が特別清算されたこともあり、今後このまま同系列で経営が存続するか不安で、先行きに大変不安があります。なにか、アドバイスをいただけたら幸いに存じます。

レス

東名CC 
名前 Fino 
URL  
内容 <2006/6/29 (Thu) 17:01>

東名カントリーを購入検討しています。素晴らしいコースだと思いますし、メンバーの知人もいるので是非メンバーとなりたいのですが、名変料が高く二の足を踏んでいます。
業界内で、近日名変料下げがありそう、といった情報はありませんでしょうか。
(名変料が下がれば相場が上がるのは承知しておりますが)

レス

太平洋アソシエイト 
名前 目黒のゴルフ大好きお父さん 
URL  
内容 <2006/6/20 (Tue) 19:08>

TAへの加入を検討しています。土日に一人で月例杯に参加するのがメインの利用形態になると思います。TAの担当者に電話で問合せて見ましたが、どうも月例杯の開催が各コース持回りになっており、且つ開催頻度が少ないため期待するような使い方が出来ないのではないかと懸念しています。
富貴GCも同様主旨で並行的に検討していますが此方はどうでしょうか?

レス

八幡カントリーについて 
名前 余暇ゴルファー 
URL  
内容 <2006/6/17 (Sat) 12:05>

八幡カントリーのメンバーで予約しやすさや競技が盛んで、アクセスも東京から便利。しかも会員権は我々サラリーマンでもてが届き、友人にも加入を勧めています。他のサイト等では評判が良く、コースは短いながらも結構面白く、スタッフの対応も悪くないのですが、D評価は何か経営的に問題があるのでしょうか。友人に勧める手前何か特別な情報をご存知でしたら教えてください。

レス

Password :
< TopLog OldLog >