For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

神奈川県南西部方面 
名前 引越し人 
URL  
内容 <2013/1/5 (Sat) 22:50>

早速ご回答いただきありがとうございます。(私の質問の後に何かどうみても文法的にもおかしな英文が入り込んでいますので正月早々KG Planninngさんも大変ですね。まぁー無視なさるのがよいでしょう。目障りですから削除なさってもともおもいますが。)

ご回答からすると、
Aグループで平塚富士見か本厚木
Bグループで長竹、清川
に絞られます。
平塚富士見と清川が2項目でトップ
本厚木と長竹が1項目でトップ
ですのでAグループとBグループ組合せで上から順に並べると
第一:平塚富士見と清川
第二:平塚富士見と長竹
第三:本厚木と清川
第四:本厚木と長竹
となります。(第二と第三はAグループ優先として)

ところが、貴社のRatingでは本厚木のみ「A」で他は「B」ですので、なんとなく第三、第四、第一、第二の順のような感じもします。
また、このコーナーの以前のやりとりで清川はワングリーンなどのため洋風とありましたが、他コースについては多分本厚木は和風でしょうが平塚富士見と長竹はどちらのタイプでしょうか。同じタイプを2つ持っても面白みがなく飽きが来そうかなとも思います。

そこで、再度お尋ねしますが、以上のことも勘案してのベストミックス(ないしベターミックスでも)を選ぶとしたら、どれか一番かを独断と偏見でも結構ですからお聞かせください。(最終判断は自分の責任で行いますからご心配なく)

レス

神奈川県南西部方面 
名前 引越し人 
URL  
内容 <2013/1/5 (Sat) 16:06>

年内に千葉市から横浜市の最西部へ引越しします。

そこでこれを機に現在千葉県内に保有する会員権2つを売却して、神奈川県南西部の6クラブ(具体的にはAグループ:本厚木、厚木国際、平塚富士見と Bグループ:長竹、中津川、清川)の内の2つへの切替えを検討しております。
数年後にリタイアするので現在の正会員権から平日会員権でよく、このため資金手当ては我が家の大蔵大臣には内緒ですがOK。(苦笑い)

どの組合せ(AとB)がベストミックスでしょうか。
以下の3つポイントでの総合評価でよろしく。(会員権の安全度は横に置いていただいて結構です。)
1.プレイの面白さ、難しさにつながるものとしてコースが戦略性に富むかどうか(長年千葉在住のためいずれのコースも未体験ゆえ)
2.フリーで行った場合にプレイがしやすいかどうか
3.クラブの雰囲気が新参者にとって馴染みやすいものかどうか(評判ベースでも結構です。)

レス

「質問たまて箱」と「お問合せ」 
名前 十仁 一郎 
URL  
内容 <2012/12/30 (Sun) 09:07>

とてもおもしろく役立つコーナーですが、HP最上部の「お問合せ」との区別が最初の方にはわかりにくいとおもわれますが、いかがでしょうか。
一般のユーザにご自分の身を置かれてトライなさって見てください。
ということで、何らかの改善をご検討なさるとよいのでは。

レス

本厚木CC 
名前 十仁 一郎 
URL  
内容 <2012/12/30 (Sun) 08:46>

「コース内容 」の説明について、「丘陵コースとは言っても林間コースに近い感じが・・・・のほうがアップダウンが少しある。
グリーンはベント,コーライの2グリーンでメインはベント。 」と記載なさっています。
しかしながら、同コースはかなり前に「コーライ」グリーンを「ベント」グリーンに変更しており、間違いでしょうね。
数多くのコースの情報を更新するのは大変でしょうががんばってください。

レス

メイプルポイント 
名前 渋滞嫌い 
URL  
内容 <2012/12/12 (Wed) 22:36>

メイプルポイントに関心があります。
現在、株主会員制に移行していますが、リゾートトラスト社とは何らかの関係がいまだにあるのでしょうか。
また、このコースは、クラブライフの充実度という面では、どういう評価になるのでしょうか。
それから、日曜日の中央道の調布〜上野原という経路だと、朝早めのスタートなら、往復ともそんなにひどい渋滞には巻き込まれないものでしょうか。

レス

千葉の林間コース 
名前 これから競技に!! 
URL  
内容 <2012/11/13 (Tue) 14:15>

小谷様

いつもHP拝見しておりました。
総武・中山・船橋などの林間コースの、ここ最近の小谷さんの評価は、いかがでしょうか?

2001年当時の独り言からは、かなり状況が変わってきているかと思いますので、ぜひとも、上記3コースに関する独り言、よろしくお願いいたします。

レス

清川について 
名前 ちゃネコ 
URL  
内容 <2012/11/12 (Mon) 22:19>

小谷さん推奨の清川についてお尋ねします。
@メンバーの予約はスムーズにとれるのでしょうか。
A最近、相場がかなり下がっているように思いますが、特に何か問題があるわけではないのでしょうか。
Bかつて、メンバー間で争いがあったようですが、現在は、そういった気まずい雰囲気はクラブ内には見受けられないと考えてよいのでしょうか。

レス

教えてください  
名前 へたっぴゴルファ 
URL  
内容 <2012/11/12 (Mon) 13:58>

現在 50歳のゴルフ大好きサラリーマンです。
初めての会員権購入をと考えサンメンバーズCCが気になっています。
コメントでは会員数が多くと気になる表現ですが一度プレーしたところコースとしてはまずまずで気に入っています。
最近の情報をお聞かせください。

会員権購入を考えている目的は1人で土日にエントリーしたい。
月例競技に参加したい。
中央高速沿線に住んでいるためサンメンバーズCCを検討
宜しくお願いいたします。

レス

夫婦で2 
名前 うめちゃん 
URL  
内容 <2012/11/7 (Wed) 13:06>

私も妻と月1.2回清川もしくは厚木国際でプレーしたいと思っています.厚木は現在名義変更中止ですが、ファミリー会員制度があり、指定の日曜日メンバーフィーでプレイできるのが魅力と思っています.6分間隔なのが気になりますが、やはり清川のほうが、経営的によいのでしょか?よろしくお願い致します。

レス

良いですよね 
名前 わんこ 
URL  
内容 <2012/11/5 (Mon) 18:08>

小谷様
早速のご返事ありがとうございます。
相模原GC大変良いゴルフ場であることは、私も解るのですがいかんせん予算が・・・ 近いうち直接電話連絡させて頂き御相談させてもらおうと思います。その時は宜しくお願いします。

レス

Password :
< TopLog OldLog >