For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

沼津ゴルフ会員権購入検討中・・・ 
名前 ウチヤマ  
URL  
内容 <2003/2/16 (Sun) 09:55>

会社更生法適用で実質上倒産の情報が他のゴルフ会員権業者のホームページに出ています。
本当でしょうか?
後数年後、函南に居を移しますのでお勧めのゴルフ場ありましたら紹介頂けますか。検討したいので・・・
今のところ「大熱海」か「沼津」をと思っていましたがどうでしょうか?

レス

 
名前 ogi 
URL  
内容 <2003/2/12 (Wed) 18:33>

ご返答ありがとうございます。名変停止物件についてよくわかりました。もうひとつ名変停止物件でノーザン錦ヶ原はどうでしょうか。やはり玉川SPと一緒で系列の名変料込みの物件は出ているのでしょうか?真剣に埼玉地区の会員権購入を考えておりますので、前回質問した、長瀞C.C、寄居C.C、玉川SP他大宮、大国
を含めた情報を教えてください。お願いします。

レス

小谷のひとり言 
名前 ODEN 
URL  
内容 <2003/2/11 (Tue) 13:33>

小谷様、
現在、会員権を物色中(今は海外赴任中で、実際の購入は半年後ぐらいなのですが)で「小谷のひとり言」が非常に参考となっているのです。そこで、埼玉県のコースについては「小谷のひとり言」をアップされるご予定は無いのでしょうか?
当方、帰国後の住まいが東京多摩地区のため、都内と中央道(相模原近辺含む)と圏央道あたりと考えているため、どーも埼玉県が気になってしょうがないのです。
ぜひ埼玉県内コースの「小谷のひとり言」をお願いしたいのですがいかがでしょうか?

レス

名変停止物件について 
名前 ogi 
URL  
内容 <2003/2/6 (Thu) 19:23>

現在、埼玉県のゴルフ会員権の購入を考えています。しかしながら、何分このご時世潤沢な資金があるわけでもないので、長瀞C・C辺りをと考えておりますが、名変停止中なのに相場のある玉川スプリングスや寄居C・Cも気になります。この名変停止中の2つは実際会員権を購入しても、名変ができないはずなので月例競技会などの参加はできないのでしょうか。もし名変できたとしたら名変料はどれくらいかかるのでしょうか。宜しくお願いします。

レス

 
名前 ダッファー 
URL  
内容 <2003/2/6 (Thu) 04:03>

小谷様いろいろありがとうございます。
平日会員では月例に出れなさそうですね。ではやはり正会員で考えます。
それと予算100万だと何かしら問題があるものなのですね(笑)。倒産するかもしれないコースならした後の方が良いかなと。アカデミアヒルズの他に千葉北部、茨城南部でそのようなコースがあれば教えていただけませんでしょうか?(香取、レインボーヒルズ?)
それと予算を200万程度にした場合のお薦めのコースがあれば合わせてお願いします。市原京急(多少遠いですが)はいかがですか?

もし掲示板にふさわしくない内容なら削除していただき以後はメールにした方がいいですか?

レス

茨城の情報なんですが(2) 
名前 ダッファー 
URL  
内容 <2003/2/4 (Tue) 13:50>

即レスありがとうございます。
予算は100万程度を考えています。
一応候補として考えているのは
・桜GC
・霞台CC
・霞丘CC
・セベバレステロスGC(ちょっとオーバーしますが)
・麻生CC(ちょっと遠いですが)
・セントラルGC(会員権分割中?)
あたりです。
千葉県内では
・京CC
を考えてます。
ガーデンGC(アスレチック)は年会費12万というのがネックです。
もちろんその他で推薦コースがあればお教えください。

それと平日会員権でも土日でもメンバーフィーにわずかに追加するだけでプレーできるところがあるそうですが本当ですか?その場合月例などにも参加できるのでしょうか?

レス

茨城の情報なんですが。 
名前 ダッファー 
URL  
内容 <2003/2/4 (Tue) 01:01>

成田から30キロ圏内(約1時間)で探してます。千葉県内でもいくつもありますが、茨城県南部(霞ヶ浦周辺等)にもいくつもコースがあります(しかも低予算)。茨城県南部で低予算で休日の予約が取りやすいコースがあればご紹介ください。

レス

大厚木について 
名前 鈴木 
URL  
内容 <2003/1/26 (Sun) 11:44>

いつもお世話になっております。先日大厚木に行く機会があり、ラウンドしてきました。中々面白いコースで、一緒にまわった知人達も近くて良かったと言う事で、購入を勧められていますが、コースの現況はどうなのでしょうか。キャディさんの話では方向性が不透明と言う事だったのですが、どうでしょうか。

レス

入会資格について 
名前 M.I 
URL  
内容 <2003/1/12 (Sun) 22:08>

はじめてメールいたします。入会資格について教えてください。入会資格に”他コース在籍”とある場合がありますが、この場合他コースに在籍していない人は、絶対そのクラブの会員にはなれないのでしょうか?

レス

名義書換の再開について 
名前 たかし 
URL  
内容 <2003/1/9 (Thu) 14:08>

御社のホームページで沼津ゴルフクラブと富士宮ゴルフクラブの名義書換が再開されることを知りました。
両ゴルフ場とも昨年11月に民事再生法の手続きを申請したところであり、私の知る限りまだ裁判所の決定は出ていないように思います。
この段階で名義書換を再開するということに(それも期限を区切って)どんな意味があるのでしょうか。
民事再生手続きとは別に会員権は会員権として流通させようということなのでしょうか。教えていただければ幸いです。

レス

Password :
< TopLog OldLog >