For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

府中カントリークラブ 
名前 勝山舟 
URL  
内容 <2004/5/27 (Thu) 08:46>

府中C・Cを検討しています。
東京都のほかのゴルフ場の会員権相場は
ほとんど上昇しているのに、なぜ、ここは動きがにぶいのでしょうか?
預託金、名義変更料が重たいのは理由として分かります。
ただ、倶楽部の雰囲気が暗いという人もいるのですが・・・

レス

横浜CC 
名前  
URL  
内容 <2004/5/20 (Thu) 23:50>

はじめまして。横浜CCは家から近いので検討中なのですが、経営面ではどうなのでしょうか。相武総合開発の民事再生とは無関係との話は本当なのでしょうか。最近、相場もかなり上向きなので危機は去ったと判断してよいのでしょうか。ご意見をお聞かせください。

レス

 
名前 春マニア 
URL  
内容 <2004/5/17 (Mon) 18:46>

スプリングス系のゴルフ場が昔からすきなのですが、このたび名変がはじまったようです。私たち素人にはどうなっていくか良くわからないのですが、今後何を予想されますか? 私は三島を考えているのですが、、、

レス

鶴舞CC 
名前 Kai 
URL  
内容 <2004/5/13 (Thu) 03:18>

初めての会員権購入で鶴舞CCを検討してます。小谷さんの評価もなかなかのようですが、土日はかなり混んでいるという話を聞きます。実際の所はどうなのでしょうか?また、他の方への返信でカナリヤGもかなり良さそうな感じを抱いているのですが、鶴舞CCと比較すると経営面・ソフト面等いかがなものでしょうか?
相場もホール数も違うのは承知の上でお話を伺わせていただければと思います。宜しくお願いします。

レス

無理は承知 
名前 ハッピーリタイア− 
URL  
内容 <2004/5/11 (Tue) 21:22>

来年、現役卒業です。
奥さんと論争しても退職金で名門の会員権を買いたいと思っています。(将来の相続財産であると主張して・・・お皿が飛んできそうですが・・・)
近いゴルフ場は東京よみうりと桜ヶ丘です。
正は無理なので土曜日可の平日を考えています。
フリーで一人で行く前提です。
どちらが良いでしょうか?ご指導下さい。

レス

富士桜CC 
名前 rvstone2000 
URL  
内容 <2004/5/8 (Sat) 23:19>

富士桜高原別荘地に別荘の購入を考えています
富士桜CCの会員権も購入したいのですが
取引中止がづっと続いているとか
これは、今後変化することがあるでしょうか?
購入は、可能になるものでしょうか?

レス

富里・南総・カナリヤガーデン 
名前  
URL  
内容 <2004/5/8 (Sat) 20:00>

初めまして。当HPでいろいろと勉強させて頂いております。私は東京在住で、総額250万円位で千葉県内の会員権の購入を考えております。現在、表題にある3つのクラブを検討中なのですが、経営面・コース設備・土日の混み具合等をふまえると、小谷様はどこを推薦されますでしょうか?また、この3つのクラブ以外にお勧めされるクラブがありましたらお教え下さい。
よろしくお願いします。

レス

ありがとうございました。 
名前 洋介 
URL  
内容 <2004/5/5 (Wed) 18:19>

アジア下館の件早速ご回答いただきありがとうございました。セゴビアゴルフクラブインチヨダについても教えてください。また、一人で毎週土日に行きたいので、常磐三郷より1時間または東北道栃木ICまで、関越なら吉井ICまでで、予算100万程度でお薦めのコースがあれば教えてください。一人で気軽に行けるところってあまりないのでしょうか?

レス

アジア下館CCについて 
名前 洋介 
URL  
内容 <2004/5/4 (Tue) 03:04>

初めての会員権購入予定です。アジア下館カントリー倶楽部を検討中です。毎週土日に一人で行きます。ここの予約の状況は如何でしょうか?一人でフリーで行ってもプレー可能でしょうか。メンバータイムはありますか。競技会は盛んなのでしょうか。

レス

太陽B 
名前 エルモ 
URL  
内容 <2004/4/27 (Tue) 19:52>

はじめまして。
吉祥寺に住んでいるので、中央道もしくは東名で検討しています。都に興味があったんですが、気がつくときには名変停止中ということで、現在太陽のBを考えています。月例などにも参加したいと思っていますが、土日の混み具合は余りよい評判を聞きません。
実際の所はどうなのでしょうか?ご存知の範囲で構いませんので、お教えください。

レス

Password :
< TopLog OldLog >