For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

預託金問題? 
名前 新米ゴルファー 
URL  
内容 <2006/1/13 (Fri) 06:10>

 現在、大相模カントリーを検討しております。
 ここは入会預託金が100万円ですが、退会時に返還と明記されています。
 で、とある業者の方に「これは本当に退会時に返ってくるんでしょうか?」と質問したところ、「必ず返ってきます」との答え。あまりに自信満々ですので「でも、よくはわからないのですが、世の中では預託金問題とかいろいろとあるみたいじゃないですか?」と質問したところ、「いや、ここに書かれている預託金と、預託金問題と言われている預託金とは別のものです。これは必ず返ってきます」と回答されました。
 ちょっと説明を受けたのですが、漠然としていて「とにかく違う、これは返ってくる」ということだけしかわかりません。
 本当に別のものなのでしょうか。また、大相模は本当に退会時に預託金の返還を行っているのでしょうか。

レス

 
名前 デニー 
URL  
内容 <2006/1/11 (Wed) 01:15>

はじめまして。

厚木近辺のおすすめはありますか?
清川はどれくらいの価値があるんでしょうね???

レス

 
名前 千葉が大好き 
URL  
内容 <2006/1/8 (Sun) 12:52>

たとえば姉ヶ崎。ここは会員権制ではありますが、現実にはゴルフダイジェストなどでメンバー以外でも回れるようなかんじですよね。

会員権を買う価値はどんなものなのでしょうか?

レス

 
名前 今年こそ 
URL  
内容 <2006/1/5 (Thu) 00:42>

姉ヶ崎の実勢価格はいくらくらいですか?

また、千葉でアクアライン至近のいいクラブを教えてください。

レス

富里検討中 
名前 今年こそ 
URL  
内容 <2006/1/4 (Wed) 06:46>

あけましておめでとうございます。
富里を検討中ですが、経営が不透明で悩んでいます。
・預託金返還は行っている?
・コースでも募集をしていますが市場で購入する方が安いのは何故?通常追加募集期は名変停止ですよね?
・実際の経営に伊藤忠はかかわっているのでしょうか。
コースはとても気に入ってますが上記が気になって二の足を踏んでおります。

レス

早くマイコースが欲しい!! 
名前 デニーロ 
URL  
内容 <2005/12/31 (Sat) 08:21>

 2006年に購入したいコースの根抵当権設定(6億円
平成15年現在)が気になるのですが、いかがお考えでしょうか?

レス

 
名前 ゴルフ好き 
URL  
内容 <2005/12/13 (Tue) 21:26>

海老名市在住の50歳です、現在会員権の購入を考えています(100万円前後)厚木周辺から秦野周辺でどこが良いか教えてください。

レス

 
名前 質問 
URL  
内容 <2005/12/3 (Sat) 21:19>

森ビルが買いそうなところはありますか

レス

ありがとうございました 
名前 うどん屋 
URL  
内容 <2005/12/1 (Thu) 11:27>

アドバイスありがとうございました。
うどんも少しのびぎみです。
そうですか。ゴルフ会員権が活況ですか。それは、いいことですね。
 コースは、やはり高根ですか。自分でもそう感じておりました。
ただ、このごろ値段が下がってきてるのでどうしてか?と感じて降ります。
川越に共通会員権がいるとは知りませんでした。何人程度いるのだろうか?
 本当にありがとうございました。

レス

悩んでいます。 
名前 うどん屋 
URL  
内容 <2005/11/27 (Sun) 18:57>

コース購入を検討している板橋の東上線に住んでいるうどん屋です。アドバイスをお願い致します。条件として
・電車で土日に一人で行きほぼプレイできること
・経営状態に不安が少ないこと。
・クラブの雰囲気がよく、芝がよいコース。
欲張りで申し訳ありません。
以前に購入したゴルフ場が2つともつぶれました。
検討しているコースは、川越CC、高根CC,小川CCと考えております。
 宜しくお願い致します。

レス

Password :
< TopLog OldLog >