For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

アコーディアの件 
名前 ひな 
URL  
内容 <2011/1/7 (Fri) 21:32>

アコーディア、GSグループと訣別し独立体制になるとの記事を目にしました。アコーディアは、今後の経営は大丈夫なのでしょうか?短期の社債みたいなものも発行していますし、有価証券報告書を拝見しますと、さほど優良企業とは見えないのですが、、、。業界の反応、情報はどうでしょうか?
また、PGMはどうなのでしょうか?経営のやり方は、GSと似ており、短期社債も、発行していますよね?
以上、ご意見をよろしくお願いいます。

レス

横浜からアクアライン経由の会員権 
名前 会員権検討中 
URL  
内容 <2010/12/23 (Thu) 23:58>

会員権の検討に、HPをいつも楽しく拝見しています。

月に1,2回土日に一人でふらりとコースに行って腕を磨き、将来は競技に参加したいと思っているアラフォーオヤジです。

ロイヤルスター、鹿野山、上総モナーク、カナリヤガーデン、などが候補ですが、それぞれの評価/お勧めはどのようなものでしょうか。

ロイヤルスター:費用が魅力だが、練習場と競技の混雑がマイナス?
鹿野山:費用とICから近いのが魅力だが、コースの距離が短いのがマイナス?
上総モナーク:コースと設備が魅力だが、練習場がマイナスなのと少し費用がかかる?でも、HPでは一押しのように見えるのはコースが良いから?
カナリヤ:コースと設備と練習場も魅力。費用的には妥当か?

ご意見いただけるとありがたいです。

レス

土浦カントリーの会員権購入について 
名前 ごるふ親父 
URL  
内容 <2010/12/20 (Mon) 22:19>

タイトルについて売りがありますか?
合計購入額はいくらですか?

レス

東千葉カントリークラブ 
名前 だぼ助 
URL  
内容 <2010/12/18 (Sat) 22:12>

コース自体は文句のないレベルのようですが、やはり会員数が気になります。
土日及び平日のフリーでのプレイなどは可能なのでしょうか?
それとOGMのコースの入会条件の緩さも気になります。現状では誰でも入会できてしまうようですが、何か悪い噂などは耳にしますか?たとえばOGMのコースには柄の悪いメンバーがいるとか?

レス

 
名前 cigar 
URL  
内容 <2010/12/2 (Thu) 11:37>

初めて会員権購入を検討しております。

入会条件に会員推薦などがあるケースがありますが、
そのクラブの会員に知人がいない場合、入会を無理でしょうか?

それとも御社でご紹介頂けるのでしょうか?

厚かまし質問で恐縮ですが、ご回答をお願い致します。

レス

きみさらず平日会員について 
名前 ピート 
URL  
内容 <2010/11/22 (Mon) 14:36>

自宅川崎からコースまでアクアラインを利用して1時間弱で到着でき、コースもすばらしいと聞いております。小生 土日は仕事に従事しており、平日のみ利用したいのですが、平日会員として、一人で予約もせずプレーは可能でしょうか? 会員が少ないとメンバー同士での組み合わせが出来ず、ネット予約のビジターやコンペが大半を占め、
あまり会員としての価値が無いように見受けられますが、いかがでしょうか? 前もって予約ができず、ぷらっと一人で行き、プレーするにふさわしいコースではないのでしょうか? ちなみに清川の平日メンバーですがここはメンバーが多く、一人でいってもプレーさせてもらえます。

レス

相談です。 
名前 MK 
URL  
内容 <2010/11/16 (Tue) 14:19>

初会員権購入を検討中です。きっかけ・動機はゴルフ上達と競技参加です。なので競技開催状況や練習設備が気になります。

そこで下記2コースを中心に検討しています。
・秦野CC
>低予算であり行き慣れている。競技が盛ん。
・津久井湖GC
>若干、予算オーバー。行ったことはないのだが評判が良い。

何かアドバイスがあれば、お願いします。

レス

ありがとうございました 
名前 ナベ 
URL  
内容 <2010/11/8 (Mon) 17:42>

早速のご回答ありがとうございました。
自分では若いと思っていますので(49歳です)都GCを前向きに検討します。(実際、都GCが一番気になっていました)但し、土日の夕方の中央道の渋滞がつらいですが!
ありがとうございました。

レス

教えてください 
名前 ナベ 
URL  
内容 <2010/11/8 (Mon) 10:57>

初めて会員権の購入を考えています。購入の目的は
@土日の一人でのプレー
A月例等への参加など、少しでもゴルフがうまくなりたいと思っています。
住まいは中央道国立府中ICから10分くらいのところです。
上野原CC.都留CC.都GCなどが候補ですが経営内容なども含めアドバイスいただければ幸いです。


レス

きみさらずについて 
名前 山崎 
URL  
内容 <2010/10/30 (Sat) 08:12>

いつも玉手箱拝見させていただいております。 さて、きみさらずが来年1月1日より、名変が始まるとのことをうかがい、小谷様におうかがいいたします。 今まで会員権は市場に出回らず 一般募集により、会員として登録されていたわけですが、今後は市場で会員権が出回ってくると解釈してよろしいのでしょうか?                  一般募集は並行して行われるのですか?                今の募集金額は他コースと比較(鶴舞、姉ヶ崎)して高いので、これら他コースなみに市場価格は下がるのでしょうか?          ちなみにORIXに経営が変わってからの、縁故会員の募集金額(正、平)はおのおの おいくらでしたでしょうか? よろしくお願いします。

レス

Password :
< TopLog OldLog >